英語で読んで、英語で考える。
確かな力が身についていく。
- 対象
- 小学1年生〜中学3年生
- レッスン時間
- 週1回 50分
- 講師
- バイリンガル日本人講師
- 定員
- 8名
- お月謝
- 9,500円(税別)
英検にも対応できるリーディング力を身につける
インターキッズコースで学習した音声での英語に加え、文字による英語を中心に学習します。やさしいストーリーを読みながらリーディング力の基礎を身につけ、単語力・文法力・スピーキング力を鍛えます。英語圏における外国人の小学生向けESL方式のレッスンを展開しますから、生徒たちはインターキッズコースと同じように、知らず知らずのうちに英文の読み方をマスターしていきます。1回50分のレッスン構成で、定期的にテストを実施し進捗状況を確認していきます。 クラスは、ご入会の際のプレイスメントテストによって決定。英会話の基礎がしっかりできた方、リーディングに挑戦したい方にぴったりのコースです。インターキッズコースとの並行受講によって4技能をバランス良く確実に伸ばしていくことができます。
リーディング・ライティングの重要性 英語を読む力は、今後の英語学習にとってたいへん重要です。英文が正しく読めるようになると、耳からだけでなく目からも英語を吸収するようになり、英語をインプットする量は倍増します。そして、目で見た単語を書けるようになれば、英語が記憶としてしっかりと定着します。つまり、英文を読むということはリスニングやスピーキングにも大きく役だつのです。「自然に英語が聞ける」に加え、「自然に英語が読める」ことを目指しましょう。

レッスンのポイント
- コース目標
- 英検にも対応できるリーディング力を身につける。
- レベル1:英検5級リーディングレベル(中学1年修了レベル)
- レベル2:英検4級リーディングレベル(中学2年修了レベル)
- レベル3:英検3級リーディングレベル(中学3年修了レベル)
- リーディングとライティングを重視したコース。
- たくさんストーリーを読むことで自然な英語の言い回しやリズムを身につけます。
- もちろんレッスンは英語なので、リスニング力・スピーキング力もアップ。
- インターキッズコースと並行受講(20%割引あり)すれば、さらに効果的。
- 毎週のスペルチェックテストに加えて各ユニットごとの確認テストにより、お子様の進歩が確認できます。
- プレイスメントテストがあります。
レッスンフロー
- 1Opening
- 挨拶をしてレッスンをスタートします。簡単な会話のキャッチボールを行い、ウォーミングアップをします。
- 2HW check
- きちんと宿題をしてきているか、スペルミスはないか、今週の重要表現を理解できているかなど、丁寧に確認していきます。
- 3Spelling Quiz
- 先生が発音する各単元のターゲットの単語を、正しく綴れるかテストをします。
- 4Target
Grammar - その単元でターゲットとなる表現方法をテキストやプリント教材を使って学習します。
- 5Activity
- Short storyを読んで、大体の意味を読み取れるよう、訓練をしていきます。
- 6Closing
- 一日のおさらいをし、次回の宿題や連絡事項の確認をします。挨拶をしてレッスンは終了です。
インタージュニアコースなら、ここまで上達する
読む
音読の練習をし、抑揚や強弱をつけ、自然な形で英語のストーリーが読めるように練習します。
文法
バイリンガル講師ならではの子どもたちがよく間違う文法ポイントのサポートで、きっちり文法を理解することができます。
書く
今まで感覚的に英語を学んできた事を文章で書くことにより色々な場面で使える表現を視覚的に学ぶことができます。
テスト
各ユニットごとにテストを行うことで、理解度の確認を行います。